京都ご利益めぐり~最高の「縁起もの」を求めて
京都にはたくさんの寺社があります。
そして御利益をいただけるお守りやお札などの授与品も色々。せっかくお参りするなら、知っておきたい。まち歩きで見つけた、だれかに教えたくなるような可愛いお守りやおみくじ、変わったご利益がある授与品など、ちょっと京都に行きたくなるような情報をご紹介します。
京都ご利益めぐり~最高の「縁起もの」を求めて
ライター:二木繁美
学生&独身時代を京都で過ごしたイラスト&ライター。 イラストレーターとして活動しつつ、おでかけ記事を中心に執筆。好きなものはパンダと新幹線。一眼レフで写真も撮ります。
- 2020/10/31
- 御利益その10 【こころしづめ御守り】で、ストレスに負けないおだやかな心を(御霊神社)
- 2020/09/18
- 御利益その9 【やすらい人形・やすらい守】で疫病から身を守る(今宮神社)
- 2019/11/15
- 御利益その8 【くじゃくみくじ】と縁結び(田中神社)
- 2019/10/21
- 御利益その7 【電伝みくじ】ビビビとくる!?恋のおみくじ(虚空蔵法輪寺)
- 2019/09/06
- 御利益その6 【福髪守】日本唯一の髪の守護神社(御髪神社)
- 2019/08/21
- ご利益その5 【きつね折り上げお守り】は、まさに折り紙付きのご利益(折上稲荷神社)
- 2019/07/20
- 御利益その4 【恋みくじ】恋愛・縁結び(六角堂)
- 2019/07/12
- 御利益その3 【インコ・文鳥守り】がん封じ・健康・因幡堂(平等寺)
- 2019/06/20
- 御利益その2 【ご縁まもり】浮気封じ・櫟谷七野神社
- 2019/05/10
- 御利益その1【葵宝 巻物】 下鴨神社で御朱印デビュー
今、人気の記事
2023/01/28
雪の詩仙堂&圓光寺 早朝一乗寺さんぽ【1月28日】
2023/01/30
朝ごはんが楽しみになる! 錦市場の隠れ家的な「錦ゆしん」で絶品・和朝食を♪
2023/01/25