
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
2025.08.10 ~ 2025.08.10
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
京都の伝統工芸「京印章」の職人さんに教えてもらいながら、石のハンコ作りにチャレンジしてみませんか?
好きな一文字のハンコを親子で彫りながら、京都で受け継がれてきた伝統の技術を体験できるワークショップです。
【講師】河政印房
丸太町通釜座に店を構える昭和21年創業の印章店。3代目店主を継いだ河合良彦・祥子夫妻は一から印章作りの技術を学び、ともに「一級印章彫刻技能士」「京もの認定工芸士」などの資格を取得する。「京印章」の技術を継承し、次代に繋げるため、印章作りの実演や篆刻体験教室にも取り組んでいる。
★お申し込み等の詳細はホームページをご確認ください。
会場 | 京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール |
---|---|
日時 | 2025年8月10日(日)10:30~12:30(10:00受付開始) |
住所 | 京都府京都市左京区下鴨半木町1-29 |
交通 | ・[JR・近鉄京都駅、阪急烏丸駅から] 京都市営地下鉄烏丸線「北山」駅下車(①出口) 南へ徒歩約4分 ・[京阪出町柳駅から] 京都市バス1系統 「府立大学前」(北大路通)下車 北へ徒歩約6分 ・[JR二条駅から] 京都市バス206系統「府立大学前」(北大路通)下車 北へ徒歩約6分 |
駐車場 | 基本料金《8:00~22:00》300円/60分 《22:00~8:00》100円/60分 最大料金《平日》900円/日 《休日》1,200円/日 ※台数に限りがございます。(31台) |
料金 | 2,800円/組(材料費含む) ※料金は当日会場でお支払いください(現金、PayPay) |
お問合せ先 | TEL:075-723-4831 メール:koho@rekisaikan.jp |
ホームページ | |
補足情報 | [定員]20組(事前申込制・先着順) ※ワークショップでは刃物(彫刻刀)を使用します。ワークショップ中は、怪我のないように保護者の方と一緒に進めていきます。 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.04.19 - 2025.06.22
2025.05.12 - 2025.07.06
2025.03.31 - 2025.06.22
2025.05.02 - 2025.12.25
2025.04.26 - 2025.07.06
2025.08.16 - 2025.08.17
2025.03.01 - 2026.02.28