おでかけ

2025.07.07 ~ 2025.07.07

※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

大山咋神(おおやまぐいの神)・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)男女二柱の神様をお祀りする当松尾大社は、古来洛西総氏神・織物手芸・良縁成就の神として広く敬われてまいりました。7月7日の“七夕”には、皆様の願いを込められた短冊を取り付けた笹をご神前に掲げ、“七夕まつり”を斎行いたします。(笹竹は7月1日に設置いたします)お好きな色の短冊を選び、お名前・お願いごとなどお書きの上、お初穂料とともに志納金箱へお入れ下さい。
夏の夜、願いを込めて灯る特別なひとときを感じてみませんか?

 

◎ 七夕特別祈願のご案内

ご祈願お申し込みの方は、当日楼門にて『七夕特別祈願・七夕ゆめ灯籠(初穂料各千円)』の受付を致しております。受付の後、皆様の願意をお書きいただいた“ゆめ燈籠”は、午後8時頃より一之井川にて燈籠流しを行います。

◎スケジュール

18:00 受付開始

18:30 祭典斎行(拝殿)

19:00 七夕コンサート 【大人倶楽部】

曲目〈ドラえもん〉 他

奉納終了後、七夕ゆめ灯籠流し

風船ヨーヨー釣り等ございます。

 

 

Information
会場 松尾大社
日時 2025年7月7日(月) 18:00~
住所 京都市西京区嵐山宮町3
交通 市バス28「松尾大社前」
料金 参加無料
お問合せ先 松尾大社
TEL 075-871-5016
ホームページ

https://www.matsunoo.or.jp/event/event08/

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop