EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2023.04.08 ~ 2023.04.08
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
御影堂に花御堂を設けて、お釈迦様の生誕を祝福する
「南無阿弥陀仏」と唱えれば、すべてのものが極楽に往生できると説いた法然上人が開いた寺院で、浄土宗の総本山。元和7(1621)年、徳川2代将軍秀忠公の命を受け建立された「三門」や法然上人の木像をお祀りする「御影堂」は国宝に指定される。お釈迦様が誕生した4月8日には、灌仏会(かんぶつえ)が行われる。御影堂の外陣に色とりどりの花を美しく飾った花御堂(はなみどう)が設けられ、右手で天を左手で地をさす誕生仏に甘茶を注いで、お釈迦様のご誕生をお祝いする。甘茶を注ぐのは、お釈迦様が生まれたときに天が甘露の雨を降らし、誕生を祝福したことに由来する。

| 会場 | 知恩院 |
|---|---|
| 日時 | 2023年04月08日(土) |
| 住所 | 京都市東山区林下町400 |
| 交通 | 阪急「河原町」駅徒歩15分 阪急「河原町」駅より市バス31,46,201,203系統で知恩院前下車徒歩5分 地下鉄東西線 「東山」駅下車 徒歩5分 「京都」駅より市バス206系統で知恩院前下車徒歩5分 |
| 駐車場 | なし |
| 料金 | 無料 |
| お問合せ先 | 知恩院 TEL 075-531-2111 |
| ホームページ |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07