EVENT
2025.10.04 - 2025.11.30
特別展「世界遺産 縄文」【京都文化博物館】
【終了しました】 2023.01.26 ~ 2023.05.14
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
160年前の文久3年(1863)は激動の年でした。「長州藩重臣・長井雅楽が切腹させられる」「将軍・徳川家茂が229年ぶりに入京」「清河八郎が暗殺される」「長州藩が外国船に砲撃(下関外国船砲撃事件)」「高杉晋作が奇兵隊を結成」「薩英戦争」「天誅組が大和五条の代官所を襲撃(天誅組の変)」「八月十八日の政変と七卿落ち」「芹沢鴨が暗殺される」「生野の変」など戦争やクーデター、血生臭い事件が頻発しました。
この展覧会では「錦絵 京都上洛将軍二条城出門之図」や清河八郎(喜代川八郎)の名前が記載されている「文久三年見聞日記」、芹沢鴨の名前が記載されている「新選組英名録」などの史料を公開し、激動の160年前にタイムトリップできるような展示になっています。

| 会場 | 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 |
|---|---|
| 日時 | 2023年1月26日(木)~5月14日(日)10:00~17:30(入館は閉館30分前まで) |
| 住所 | 京都市東山区清閑寺霊山町 |
| 交通 | 市バス「清水道」または「東山安井」下車徒歩7分 |
| 料金 | 大人900円、高校生・大学生500円、小中学生300円 *団体料金(20人以上)は各100円引き *友の会会員は無料(会員証提示) |
| お問合せ先 | 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 075-531-3773 |
| ホームページ | |
| 補足情報 | 休館日 月曜日 *但し1月30日(月)、5月1日(月)は開館いたします。 |
EVENT
2025.10.04 - 2025.11.30
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.11 - 2025.11.30
EVENT
2025.09.05 - 2026.01.31
EVENT
2025.10.27 - 2025.11.30
EVENT
2025.11.01 - 2025.11.24
EVENT
2025.10.11 - 2025.11.30
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25