EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2022.10.08 ~ 2022.10.15
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
千年の歴史を誇る、粟田神社で最も重要な大祭
「祇園祭」で見られる山鉾の原形といわれる神幸祭での剣鉾の鉾差しなど、千年の歴史を受け継ぐ祭り。夜渡り神事(れいけん祭)は、鮮やかな粟田大燈呂(あわただいとうろ)が何基も連なり、氏子地域を練り歩く。例大祭では神事の中で、式包丁が奉納される。
| 会場 | 粟田神社 |
|---|---|
| 日時 | 2022年10月8日(土)~15日(土) |
| 住所 | 京都市東山区粟田口鍛冶町1 |
| 交通 | 市バス5「神宮道」から徒歩3分 |
| お問合せ先 | 粟田神社 TEL 075-551-3154 e-mail info@awatajinja.jp |
| ホームページ | |
| 補足情報 | 10月8日 出御祭(おいでまつり)20:00頃 |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07