
2025.06.21 - 2025.08.31
平安神宮 七夕風鈴まつり
【終了しました】 2022.03.04 ~ 2022.05.05
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
秀吉を想う北政所ねねに思いを馳せながら、優しい光に包まれる庭を愛でる
豊臣秀吉の妻・北政所ねね(高台院)が余生を過ごした場所。秀吉を祀る高台寺の西側に位置し、北政所ねねは毎日のように高台寺に通い、秀吉をお参りしたと伝わる。ライトアップでは、伏見城北政所化粧御殿の前庭を移築した国の名勝指定「北庭」が、やさしい光に照らされる。築山を中心に左右に多数の石組みを展開させるのは、桃山時代の豪華さを示すものとして知られている。昼の拝観は10:00から17:00(入れ替えなし)。
※日程は変更する場合がございます。
会場 | 圓徳院 |
---|---|
日時 | 2022年3月4日(金)~5月5日(木・祝) 17:00~21:30(受付終了) |
住所 | 京都市東山区高台寺下河原町530 |
交通 | 京都市営バス「東山安井」下車徒歩7分。京阪「祇園四条駅」下車徒歩15分。 |
駐車場 | あり (高台寺駐車場 ※圓徳院拝観の場合は1時間無料) |
料金 | 一般500円・中高生200円 |
お問合せ先 | 電話075-525-0101 |
ホームページ |
2025.06.21 - 2025.08.31
2025.03.01 - 2026.02.28
2025.06.25 - 2025.10.13
2025.07.25 - 2025.08.24
2025.05.02 - 2025.12.25
2025.07.27 - 2025.08.31
2025.07.19 - 2025.10.13
2025.05.24 - 2026.03.31