DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編

【終了しました】 2023/05/20 ~ 2023/05/20

ホワイトキューブで繰り広げられる落語を拡張し続ける2人の落語会。

写真家・逢坂憲吾が代表を務める写真スタジオ「lux studio kyoto」にて、創作落語の名手であり牽引者である月亭太遊と笑福亭羽光の落語会を開催します。
羽光は東京を拠点に活動をしているので、京都で羽光の落語を楽しめるのは貴重な機会です。また、夏には2人の落語会を東京で開催する、京都と東京のクロス企画です。
春は羽光師匠が京都へ、夏は太遊さんが東京へ!そして、最終的にこの道中を書き留めて落語旅ルポルタージュZINEにします。

月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編

  • 月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編

イベント詳細

会場 lux studio kyoto/逢坂憲吾写真事務所
日時 本落語会は2回公演です。
第1回 10:30開場 11:00開演、12:30終演予定
第2回 13:30開場、14:00開演、15:30終演予定
住所 京都市中京区壬生相合町13-15 ナカミチアトリエ301
交通 市バス「大宮松原」より徒歩5分
市バス「五条壬生川」より徒歩5分
阪急大宮駅より徒歩10分
JR丹波口駅より徒歩10分
料金 参加費:各回 2,500円(税込)、通し券 4000円(税込)
※各回口演内容は異なります。お得な通し券もご用意したので、がっつり楽しみたい!方はぜひご利用ください。
お問合せ先 本屋しゃん・中村
info@honyashan.com
ホームページ

https://honyashan.com/%e4%bc%81%e7%94%bb/20230520tsukiteitaiyu-shohukuteiuko-rakugo-kyoto/

補足情報

主催者:本屋しゃん、逢坂憲吾写真事務所

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる