  | 
                                               創業明治23年(1890)。大徳寺はじめ周辺の料理屋はもとより遠方からの常連客も多く、まとめ買いする人の姿が目立つ。大豆は国内産福ゆたか、凝固剤はニガリだけだと味が濃くなりすぎると、塩化マグネシウムや硫酸カルシウムなども使っている。白豆腐、きぬこし京豆腐各160円。練りごま入り豆腐・ごま豆腐200円はしっかりした歯ごたえとごまの風味で人気のようだ。他にも葛入りの吉野豆腐200円などもある。 | 
                                             
                                           
                                         | 
                                       
                                     
                                    
                                   | 
                                   
                                    
                                       
                                         
                                           
                                            3代目現当主と4代目を継ぐ息子さん、奥さんの3人で切り盛り。非常に食べやすく、ついつい箸がでてしまう豆腐だと評判。 
                                           
                                         | 
                                       
                                       
                                         
                                          
                                             
                                                | 
                                             
                                             
                                               
                                                
                                                   
                                                      | 
                                                      | 
                                                    北区紫野上門前町55 | 
                                                   
                                                   
                                                      | 
                                                      | 
                                                    075-492-2941 | 
                                                   
                                                   
                                                       
                                                     | 
                                                      | 
                                                    10時〜18時30分 | 
                                                   
                                                   
                                                      | 
                                                      | 
                                                    日曜・祝日 | 
                                                   
                                                   
                                                      | 
                                                      | 
                                                    なし | 
                                                   
                                                   
                                                      
                                                       | 
                                                      | 
                                                    市バス大徳寺前下車、徒歩3分 | 
                                                   
                                                 
                                               | 
                                             
                                           
                                         | 
                                       
                                     
                                   |