|   | 
                 
                  
                     
                       
            
             
            
             
            
               
                |   | 
                 
                  
                     
                      |  
                        
                       | 
                       
                        
                           
                             京都のど真ん中、ニガリを使っての豆腐は、地元の人はもちろん名旅館や料理屋にもひいきにされ、現3代目当主も昔ながらの製法を引き継ぎ守っている。なかでも夏の暑い時期(6月下旬〜8月下旬)のみにつくられる絹ごし1丁180円は、京都ならではの味。豆乳にニガリと寒天を加える独特の製法は、京都でも数件しかない。 
                                 | 
                           
                         
                       | 
                     
                     
                       
                        
                           
                            |  Shop 
                              Info | 
                           
                           
                            |  
                               住所 
                             | 
                            中京区姉小路通麩屋町角 | 
                             
                               休  
                             | 
                            日曜 | 
                           
                           
                            |  
                               TEL 
                             | 
                            075-221-1646 | 
                             
                               P  
                             | 
                            なし | 
                           
                           
                            |  
                               営業 
                             | 
                            早朝〜18時 | 
                             
                               交通 
                             | 
                            地下鉄東西線京都市役所前下車、徒歩7分 | 
                           
                         
                       | 
                     
                   
                 | 
               
             
             
            
               
                |   | 
                 
                  
                     
                      |  
                        
                       | 
                       
                        
                           
                            |  慶応年間(1865〜67)創業で、4代目主人久保田岸郎さん(74才)は平成5年に京の名工、11年に現代の名工に選ばれ、14年春には黄綬喪章を授かったほどの腕の持ち主。 
                              国産大豆と恵まれた井戸水、そして代々引き継がれてきた伝承の技による美味しい豆腐は、大豆の風味、コク、ニガリならではの甘みが一体となったもの。白豆腐170円。店は5代目を継ぐ息子さんと奥さんの3人で切り盛りし、主人は今も自転車、リヤカーで街中の行商も続けている。 | 
                           
                         
                       | 
                     
                     
                       
                        
                           
                            |  Shop 
                              Info | 
                           
                           
                            |  
                               住所 
                             | 
                            下京区堺町通五条上ル | 
                             
                               休  
                             | 
                            日曜・祝日 | 
                           
                           
                            |  
                               TEL 
                             | 
                            075-351-0994 | 
                             
                               P  
                             | 
                            なし | 
                           
                           
                            |  
                               営業 
                             | 
                            7時〜19時 | 
                             
                               交通 
                             | 
                            市バス五条高倉下車、徒歩3分 | 
                           
                         
                       | 
                     
                   
                 | 
               
             
             
            
            
             
            
             
             | 
                     
                   
                 |