TOP  > 京都を知る・学ぶ  > 旬を楽しむ京のおばんざいレシピ  > きのこづくし鍋


きのこづくし鍋
 
きのこづくし鍋
作り方
  1. 生椎茸、エリンギ、あわび茸はぬれ布巾で汚れをふきとります。(又はさっと水洗いします) 生椎茸は軸を切り落とし、生椎茸とあわび茸の傘の大きい物は2~4つ切りにします。 まこもたけは洗い、先の緑色の部分は取り除きます。 まこもたけとエリンギは5~長さに切り、薄切りにします。舞茸、しめじ、えのき茸は石づきを取り、小房に分け、水でさっと洗います。
  作り方 1

  1. 鶏肉と豆腐は一口大に切ります。
  1. 土鍋にだし汁を入れ、煮立て、調味料を入れて味付けします。
    はじめにまこもたけと鶏肉を入れて少し炊き、次に他のきのこ類と豆腐を入れて炊きます。きのこ類は、火が通りすぎないように煮えばなを頂きます。好みで七味唐辛子、すだち又はかぼすの汁をふります。
  作り方 1-2
  1. 最後にうどんを入れて、美味しくなっただし汁で頂きます。
※その他、色々な種類のきのこを入れてお楽しみください。
 
 
  材料  
材料の写真
  1.生椎茸 4枚  
  2.舞茸と白舞茸 あわせて1パック  
  (一種類の舞茸でもいいです)  
  3.しめじ 1パック  
  4.エリンギ 1パック  
  5.えのき茸 1パック  
  (又は柳松茸)  
  6.まこもたけ 2本(200g)  
  鶏もも肉 2枚  
  豆腐 1/2丁  
  うどん 2玉  
  調味料  
  だし汁 5カップ  
  1/4カップ  
  タカラ本みりん 1/4カップ  
  小さじ1  
  薄口醤油 1/2カップ  
  七味唐辛子    
  すだち又はかぼす    
無題ドキュメント