- 2023/02/06NEW
- 【寺町コロンボ】食べてみて欲しい! 寺町二条でみつけた、絶品タラコスパゲッティに舌鼓
こんにちは、今年の夏はちょっとバテ気味のミヤマグチです。
9月に入ってもまだまだ残暑厳しい京都。しっかりスタミナをつけておかないといけませんよね。
そんな時はやっぱりお肉!
というわけで、E-TOKO深草メンバーから教えていただいたガッツリお肉のお店「YAKINIKU BBQ FUSHIMI TERRACE」で、スタミナチャージしてきましたよ!
場所は師団街道と第一軍道の交差点。
一見焼肉屋さんっぽくないおしゃれな外観が目印です。
その名の通り、表にはテラス席があり、ここではワンちゃんを連れてのお食事もできるそうです!
なんだかかっこいいバーベキューグリルも置いてありますね~。
もちろん店内もおしゃれ!
椅子やクッションを見るとキャンプに来たような雰囲気。
「さぁ、肉焼くぞ~!」ってテンションになってきます!
さぁて、まずは喉を潤しましょうかね。
キンキンに冷えた生ビール(500円 税込)でカンパイ!
スピードおつまみってことで本格キムチ(580円 税込)をいただきます。
ごま油で和えてあるので辛いだけじゃなくてまろやかな味わいのキムチでビールにもぴったり。
お肉のメニューもたくさんライアップされていますが、初めてのお店ではやっぱり「お店の推し」でいってみよう!
ということで、その日のオススメ部位がセレクトされるというこの「おすすめセット(3,980円 税込)」を注文です。
ドドーンン!
みてください、このボリューム!!間違いなく食べ応えアリ!!
お肉はもちろん野菜も入っているのが嬉しいところ。
実はこちらのお店の運営は香辛料を取り扱う会社とのことで、お肉に合わせる調味料にもかなりのこだわりがアリ!!
タレは店長自ら調合されるという手づくり。
そしてトッピングとしては3種類の薬味調味料が!
にんにくトウガラシ&ねり七味&藻塩!
さぁ、これで準備万端!いよいよ肉を焼いていくぜ!!
まずはカルビから。
ジュ~~~、ジュジュ~~~~~ と一気に焼けていきます。
網焼きもいいけど、このロースターで焼く肉、大好きなんですよね~。
あふれてくる脂が落ちていき、食べごろに!
そして店長自慢のタレにつけて、いっただきま~す!
おお~、ジューシーー!そして柔らかい~
脂の旨味とタレの甘みが絡んで、かなり美味しいっ!
店長、手作りタレ、絶品っす~!
この勢いでどんどんいっときましょー
お野菜と一緒に、上カルビです。
ジュジュジュ、ジュ~~~~~
こちらはウワサの調味料をトッピング。
ねり七味を少しだけオンしてパクリ!
ほほ~、これまたウマイ!旨杉晋作!!!
カルビよりさらにジューシーにあふれる脂を、ピリリと辛い七味の刺激が包み込み、食欲をさらに盛り上げます。
ホルモンもありますよ~。この日のおすすめはシマチョウ。
いいじゃないか、いいじゃないか!プリっとしたうまさは間違いない!
そしてやってきました、ハラミちゃん♪
「おうおう!スタミナついてきた~~~~!」と実感できる食べ応え。
今や完全に焼肉の定番部位ですね。
店長ダレ(勝手に命名)をたっぷりつけていただきます。
最後に焼くのはこちらの中落ちカルビ!15センチはあるお肉を焼くと、脂があふれてきてこのファイヤー状態!
ハサミで好みのサイズにカットしてからいただきます!
うほほっ、これまた柔らかくて食べやすい。
せっかくたくさんのお肉があるので、ここは味チェン。ガツンと旨い調味料「にんにくトウガラシ」をトッピングして食べると、これまた美味でした~。
いや~、お肉満喫、スタミナ満タン!!
またひとつ、深草のいいトコ、見つけちゃいました。
ごちそうさまでした~!!
・・・と思ったら、何やら階段を発見。二階もあるのか~と覗いてみると、、
めちゃ広い!!!
ここはカフェとして営業されているそうですが、お子さん連れのファミリーにも大人気みたいです。
これは「子育て応援プロジェクト」でもじっくり取材をしなくては。
パパママ目線のお店紹介、また改めてお伝えしますね!