DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

御寺泉涌寺 泉山七福花めぐり

【終了しました】 2015/11/16 ~ 2015/11/24

真言宗泉涌寺派の総本山。皇室との関連が深く御寺(みてら)とも呼ばれている。
泉涌寺は空海が824?34年の天長年間、ここに草庵を結び、法輪寺としたのが起こりとされている。1218年(建保6)、月輪大師が造営するにあたり、清泉が涌き泉涌寺と改められた。現在もその泉は枯れることなく涌き続けている。重要文化財の仏殿のほか、良縁・美人祈願で有名な楊貴妃観音像を安置している楊貴妃観音堂が名高い。
今年は「華道 月輪未生流」を堪能するスタンプラリーを開催する。全てのスタンプを押すと、記念品の七色の七福神守をもらうことができる。

御寺泉涌寺 泉山七福花めぐり

イベント詳細

会場 総本山 御寺泉涌寺
日時 2014/11/16(土)〜11/24(日) 9:00〜17:00
住所 京都市東山区泉涌寺山内町27
交通 JRでお越しの場合
 「京都駅(八条口)」からタクシーで約5分
 「京都駅(烏丸口)」から市バス(208)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分
 「東福寺駅(奈良線)」から徒歩10分
京阪電車でお越しの場合
 「七条駅」から市バス(208)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分
 「祇園四条駅」から市バス(207)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分
 「東福寺駅」から徒歩10分
阪急電車でお越しの場合
 「河原町駅」から、市バス(207)にて泉涌寺道下車、徒歩7分
近鉄電車でお越しの場合
 「京都駅(八条口)」から、タクシーで約5分
 「京都駅(烏丸口)」から、市バス(208)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分
 東寺駅から、市バス(202、207、208)にて「泉涌寺道」下車、徒歩7分
【市バスを利用される方へご注意!】
市バス202、207、208は循環バスです。
<u>必ず東向きに運行しているバスにご乗車ください。</u>
駐車場 あり(乗用車30台、バス10台 無料)
料金 泉涌寺 入山料は500円(特別拝観 300円)
お問合せ先 御寺 泉涌寺 075-561-1551
ホームページ

御寺 泉涌寺 http://www.mitera.org/
スタンプラリー詳細はこちら http://www.mitera.org/event-navi/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

上賀茂神社 賀茂観月祭

【お祭り】【年中行事】

上賀茂神社 賀茂観月祭
2023/09/29まで

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。

【その他イベント】【グルメ・酒】

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。
2023/09/29まで

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展

【アートイベント】

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展
2023/10/22まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる