DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

亀岡祭 宵々山~本祭山鉾巡行

【終了しました】 2019/10/23 ~ 2019/10/25

亀岡祭は亀岡市上矢田町の鍬山神社の例祭で、大堰川の氾濫による水害封じを祈願するために始まり、各山鉾町の町衆たちの手により今日まで受け継がれてきた。別名「丹波の祇園祭」ともよばれている。
期間中、鉾町はお囃子の音とともに祭ムードに包まれる。23日は「宵々山」、24日は「宵宮」で各鉾町にて催しが行われ、25日の「本祭」では旅籠町に11基の鉾が集結し、巡行が行われる。亀岡祭が終わると丹波・亀岡はいよいよ冬を迎える。

亀岡祭 宵々山~本祭山鉾巡行

  • 亀岡祭 宵々山~本祭山鉾巡行
  • 亀岡祭 宵々山~本祭山鉾巡行

イベント詳細

会場 亀岡市旧町内
日時 2019/10/23(水)〜10/25(金) ※10/25の巡行の時間は10:00〜13:00頃
交通 JR「亀岡駅」より南へ徒歩10分
料金 見学無料
お問合せ先 JR亀岡駅観光案内所 0771-22-0691
ホームページ

亀岡市観光協会 http://kameoka.info/

補足情報

※山鉾巡行は荒天の場合中止

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会

【その他イベント】

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会
2023/05/21まで

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」
2023/04/16まで

平安神宮  観桜茶会

【お茶会】【季節イベント】

平安神宮  観桜茶会
2023/04/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

劇団四季 ミュージカル『ノートルダムの鐘』

劇団四季 ミュージカル『ノートルダムの鐘』
2022/12/18 ~ 2023/04/09

南座 春の舞台体験ツアー

南座 春の舞台体験ツアー
2023/05/02 ~ 2023/05/08

特別入山期間 御室花まつり

特別入山期間 御室花まつり
2023/03/18 ~ 2023/05/07

「E-TOKO深草」謎解きラリー~きつねさんのひみつの宿題~

「E-TOKO深草」謎解きラリー~きつねさんのひみつの宿題~
【終了しました】
2023/01/10 ~ 2023/03/12

伏見名水スタンプラリー

伏見名水スタンプラリー
2023/03/21 ~ 2023/05/31

相国寺 春の特別拝観

相国寺 春の特別拝観
2023/03/24 ~ 2023/06/04

デジスタイル京都

閉じる