DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」

【終了しました】 2022/02/26 ~ 2022/03/01

次期家元池坊専好をはじめ、IKENOBOYSメンバーなど総勢22名の華道家が映画をモチーフにしたいけばな作品を披露

華道家元池坊(本部:京都市中京区)は、京都における新たな文化創出を目的に、映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」、クリエイティブ集団「THINK AND SENSE」とコラボレーションした展覧会「Moments of Life -いけばな ×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」を、2月26日(土)~3月1日(火)の4日間、華道家元池坊 ホール (京都市中京区)にて開催いたします。 本展は、俳優の阿部進之介、柴咲コウ、志尊淳が監督にチャレンジした映画をいけばなで応援するもので、次期家元 池坊専好はじめ、IKENOBOYSのメンバーなど総勢22名の華道家が参加し、「MIRRORLIAR FILMS」が制作した映画 『MIRRORLIAR FILMS Season2』で公開される9つの短編映画をモチーフにした作品を創作・展示します。さらに、 いけばなをいける所作などをクリエイティブ集団「THINK AND SENSE」が最新テクノロジーによって可視化して、映画の素材データをミックスさせたデジタルアート空間を構築します。

「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」

  • 「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」
  • 「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」

イベント詳細

会場 華道家元池坊 ホール
日時 2022年2月26日(土)~3月1日(火)10:00~20:00(最終入場19:00)※2 月28 日(月)16:00 閉場(最終入場15:00)
住所 京都市中京区堂之前町248
交通 ・地下鉄 烏丸線、東西線「烏丸御池(からすまおいけ)」駅下車、出口5番、徒歩3分
・阪急「烏丸」駅、地下鉄「四条」駅下車、徒歩5分
・市バス「烏丸三条」下車 徒歩 1分
料金 一般 1,800 円 (税込)
大学生・専門学校生・高校生 1,000 円 (税込) ※学生証提示が必要
中学生以下 無料

チケットぴあ(https://w.pia.jp/t/moments-of-life)にて、
2022 年2 月4 日(金)10:00より販売開始
(チケットに関する問い合わせ 株式会社and pictures 電話 03-6803-8685)
お問合せ先 一般財団法人池坊華道会
TEL 075-231-4922
ホームページ

https://www.ikenobo.jp/access/

補足情報

主催者:華道家元池坊・MIRRORLIAR FILMS・THINK AND SENSE・Powered by 集英社XR

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

同じカテゴリのイベントは現在開催されておりません

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる