DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)無料講座 「地球温暖化について考えよう」

【終了しました】 2021/12/18 ~ 2021/12/18

2021年12月18日(土)開催 無料講座 「地球温暖化について考えよう」

 

どうして地球は温暖化するのか、地球温暖化の原因や、その影響についてお話します。

地球温暖化を防ぐために、自分たちができることを一緒に考えてみましょう。

 

【Topic】

Topic1.『どうして地球温暖化はおこるの?』

地球温暖化のおこる仕組みや原因について、クイズを交えながらお話しします。

 

Topic2.『地球温暖化が進むとどうなるの?』

地球温暖化の現状や、わたしたちの暮らしへの影響について、クイズを交えながらお話しします。

 

Topic3.『日本や世界はどんなことをしているの?』

COP(※)など、地球温暖化に対する世界の動向や、目指している目標についてお話しします。

※COP:Conference of the Parties(気候変動枠組条約締約国会議)の略

 

Topic4.『ぼくたち・わたしたちのできること』

地球温暖化をふせぐために、自分たちはどのようなことができるのか、身近な暮らしの中から考えます。

 

【お申込みは下記から】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjSQknnRyxpAqvusBqgUG07mHw3Y5X2vVD5GI3wXLLbcaX6A/viewform

佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)無料講座 「地球温暖化について考えよう」

イベント詳細

会場 佛教大学 紫野キャンパス15号館 オンライン(Zoomウェビナー)
日時 2021年12月18日(土)
住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96
交通 バス停「千本北大路」下車 西へ徒歩3分
●阪急 西院駅から市バスで約20分
●JR 京都駅から地下鉄・市バスで約22分
●地下鉄 北大路駅から市バスで約9分
駐車場 なし
料金 対面・オンライン共に無料
お問合せ先 TEL:075-366-5511
FAX:075-493-9102
E-Mail:bu-olc@bukkyo-u.ac.jp
ホームページ

https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/

補足情報

各講座 対面、オンラインともに定員有・先着順となります。

受講申込はインターネットから受け付けています。インターネット環境のない方はお電話かメールで、当センターまでお問い合わせください。

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

錦秋喜劇特別公演【南座】

【その他イベント】【舞台】

錦秋喜劇特別公演【南座】
2023/10/29まで

フラワーパーク・コスモス園開園

【その他イベント】

フラワーパーク・コスモス園開園
2023/11/05まで

「銭湯♨サウナで身体と予想がととのウマ~」キャンペーン

「銭湯♨サウナで身体と予想がととのウマ~」キャンペーン
2023/10/22まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる