法然上人が最初に開いた寺院で、夕暮れの邦楽演奏を楽しむ
浄土宗の大本山で浄土宗最初の寺院。承安5(1175)年に、法然上人が比叡山の黒谷を下り、草庵を結ばれたのが始まり。念仏の教えを広める際、山頂の石の上で法然上人が念仏を唱えたところ、紫雲がみなぎり光明があたりを照らしたことからこの地に草庵を結ぶことを決めたと伝わる。紅葉ライトアップの期間は、庭園にて邦楽等の生演奏を楽しめる。庭園コンシェルジュがご案内するプレミアム拝観プランは金土日実施。(要予約)
※コロナウィルス感染状況により中止の場合あり
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
令和3年(2021年)秋 くろ谷 金戒光明寺 特別夜間拝観~紅葉ライトアップと邦楽の演奏~
【終了しました】 2021/11/12 ~ 2021/12/05
イベント詳細
会場 | 金戒光明寺 |
---|---|
日時 | 2021年11月12日(金)~12月05日(日)17:30 ~ 20:30(最終入場 20:00) |
住所 | 京都市左京区黒谷町121 |
交通 | ●京都駅から市バス5系統「東天王町」下車 徒歩約15分 または市バス100系統「岡崎道」下車 徒歩約10分 ●京都駅から地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車(乗換)、市バス204系統「岡崎神社前」下車 徒歩約5分 ●阪急電車「河原町」駅から市バス32・203系統「岡崎神社前」下車 徒歩約5分 ●京阪電車「神宮丸太町」駅から市バス204系統「岡崎神社前」下車 徒歩約5分 |
駐車場 | あり(有料) ※自家用車のみ |
料金 | 大人 1,000円/小学生 500円 (団体・15名様以上 大人 900円/子供450円) |
お問合せ先 | 京都コネクト株式会社 TEL 075-203-2940 |
ホームページ |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません