DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

激動の幕末に思いを馳せて…新選組ゆかりのお寺をたずねる~壬生寺・金戒光明寺~

【終了しました】 2021/11/20 ~ 2021/11/28

新選組結成の地にある壬生寺と会津藩が本陣を置いた金戒光明寺を解説付きで拝観する特別プラン!

<壬生寺>僧侶等がご案内します。
●だるま商店作の新選組絵図(屏風)を公開!
●新選組隊士が着用しただんだら羽織(復元)やお寺に伝わる刀剣「和泉守兼定」を見学!
●新選組隊士の墓「壬生塚」や歴史資料室を拝観!
●厄除開運を祈願し、炮烙を奉納していただきます!

<金戒光明寺>現地ガイドの案内で拝観します。
●近藤勇が松平容保公に謁見した大方丈・謁見の間(再建)を特別に内部から拝観!
●会津墓地や松平容保公の石像、山門の内部もご案内!
●大方丈修復のための瓦を寄進し、記念札をお持ち帰りいただきます!

〔開催日程〕
2021年11月20日(土)、21日(日)、22日(月)、23日(火・祝)、27日(土)、28日(日)

激動の幕末に思いを馳せて…新選組ゆかりのお寺をたずねる~壬生寺・金戒光明寺~

  • 激動の幕末に思いを馳せて…新選組ゆかりのお寺をたずねる~壬生寺・金戒光明寺~
  • 激動の幕末に思いを馳せて…新選組ゆかりのお寺をたずねる~壬生寺・金戒光明寺~

イベント詳細

会場 壬生寺・金戒光明寺
日時 2021年11月20日~11月28日(日)09:45~16:00
交通 壬生寺:京都市バス「壬生寺道」下車、徒歩約4分 
金戒光明寺:市バス「岡崎道」下車、徒歩約10分
料金 おとな(1名) 10,000円
こども(1名) 9,600円
お問合せ先 ぷらっと旅・コールセンター
全日10:00~18:00
TEL 03-6860-1080
ホームページ

https://ec.jrtours.co.jp/ec/search/pc-tour-K10490/?top_type=6&category=06&dep_region=01

補足情報

【ご案内】

※最少催行人員:1名様
※お申し込み締切日:3日前
※旅行代金に含まれるもの:壬生寺拝観料、炮烙代、金戒光明寺拝観料、修復瓦寄進代、金戒光明寺ガイド代、ガイディングレシーバー代、バス一日乗車券代
※添乗員は同行しません。 現地係員がご案内します。
※集合場所までの交通費はお客様負担となります。
※バス一日乗車券(市バス・京都バス・JRバス)付きです。壬生寺でお渡しします。
※壬生寺から金戒光明寺までは各自でご移動ください。(移動時間の目安:市バス203系統利用で約45分)
※金戒光明寺山門は急な階段をご自身で上がっていただきます。車椅子や足の悪い方はご注意ください。
※申し込み締切日前であっても受付状況によって満員や催行中止とする場合があります。

 

―――――――――――――――――――

※感染状況の拡大などにより、安全かつ円滑な実施が困難となる場合には、急きょ企画を中止または内容を変更させていただく場合がございます。
※ご参加の際は、マスクの着用(各自でご用意をお願いします)、手洗い、手指のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保のご協力をお願いいたします。ご協力いただけない場合は、ご参加をお断りさせていただく場合もございます。
※感染拡大防止の観点から、観光施設などにおいても予告なく提供内容などの変更および営業の取りやめとなる場合がございます。また、現地施設にて実施の検温結果などによりお客様の健康状態を理由に施設をご利用いただけない場合、払戻しはできません。あらかじめご了承ください。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

大徳寺 総見院 春の特別公開

大徳寺 総見院 春の特別公開
2024/05/06まで

大徳寺 黄梅院 春の特別公開

【特別拝観】

大徳寺 黄梅院 春の特別公開
2024/05/19まで

「Sake World Summit in KYOTO」【みやこめっせ】

【グルメ・酒】

「Sake World Summit in KYOTO」【みやこめっせ】
2024/03/30まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる