DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー

【終了しました】 2021/11/16 ~ 2022/01/16

ウィーンと京都で活躍したデザイナー、上野リチ・リックス(Felice [Lizzi] Rix-Ueno, 1893-1967)*の世界初の包括的回顧展

芸術爛熟期のウィーンに生まれたリチは、ウィーン工芸学校卒業後、ウィーン工房の一員として活躍し、日本人建築家・上野伊三郎との結婚を機に京都に移り住む。
戦前はウィーンと京都を行き来しながら、壁紙やテキスタイルなどの日用品や室内装飾など多彩なデザインを手がけた。戦後は夫婦ともに現在の京都市立芸術大学で教べんをとり、後にはインターナショナルデザイン研究所を設立して、後進の育成にも尽力した。本展は、京都国立近代美術館所蔵の多くのリチ作品に加え、オーストリア応用芸術博物館/現代美術館(ウィーン)など国内外の機関からリチそして関連作家の作品を招来し、約370件によって色彩豊かな魅力あふれるリチのデザイン世界の全貌を明らかにする。

*上野リチの結婚前の正式な名前はフェリーツェ・リックス(Felice Rix)で、「リチ(Lizzi)」は愛称です。結婚後の名前をリチ自身は、ドイツ語式に「Felice Ueno-Rix」と綴り、自ら愛称を用いて「Lizzi Ueno-Rix」とも記しています。ただ、日本では後年の勤務先である京都市立芸術大学でも「上野リチ」とその名が記載されているため、本展覧会でもその表記を踏襲しつつ、「上野リチ・リックス」を正式な表記として採用しています。また、欧文表記については、英語式を採用し、「Felice [Lizzi] Rix-Ueno」としています。なお文中では、煩雑さを避けるため、「リチ」「Lizzi」と表記しています。

上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー
「ポートレート:上野リチ・リックス」1930年代、 京都国立近代美術館蔵

  • 上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー
    上野リチ・リックス《イースター用ボンボン容れのデザイン (2)》1925-35年頃、京都国立近代美術館蔵
  • 上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー
    上野リチ・リックス《クリスマス・オーナメント・デザイン[天使]》制作年不詳、京都国立近代美術館蔵

イベント詳細

会場 京都国立近代美術館
日時 2021年11月16日(火)~2022年1月16日(日)9:30~17:00 金曜日、土曜日は20:00まで開館 (入館は閉館の30分前まで)
住所 京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
交通 京都市バス
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車徒歩約5分
「東山二条・岡崎公園口」下車徒歩約10分
地下鉄東西線
「東山駅」下車徒歩約10分
駐車場 会場に駐車場はなし。 岡崎公園駐車場(地下)をご利用の有料入館者は駐車場の割引(1台1回)を受けられますので、駐車券をお持ちの上お越しください。
料金 一般:1,700円(1,500円)
大学生:1,100円(900円)
高校生:600円(400円)
※( )内は前売りおよび20名以上の団体。
※ 中学生以下は無料*。
※ 心身に障がいのある方と付添者1名は無料*。
※ 母子家庭・父子家庭の世帯員の方は無料*。
*入館の際に証明できるものをご提示ください
※ 本料金でコレクション展もご覧いただけます。
※ 前売券は11月15日(月)まで販売
※ 販売場所:ローソンチケット(Lコード:55233)、チケットぴあ(Pコード:685-765)、セブンチケット(セブンコード:091-473)、イープラスほか、主要プレイガイドやコンビニエンスストアなど(チケット購入時に手数料がかかる場合があります)
お問合せ先 京都国立近代美術館 075-761-4111
ホームページ

https://www.momak.go.jp/

補足情報

休館日:月曜日及び12月28日(火)~1月3日(月)
※ただし1月10日(月・祝)は開館

※会期中に一部展示替えがあります。

前期:11月16日~12月12日/ 後期:12月14日~1月16日

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

NAKEDヨルモウデ2023 平安神宮

【ライトアップ・イルミネーション】

NAKEDヨルモウデ2023 平安神宮
2023/12/25まで

だし巻き卵体験教室【菓論-KARON-】

【教室】

だし巻き卵体験教室【菓論-KARON-】
2023/12/03まで

京都市左京区農産物共進会【下鴨神社】

【その他イベント】

京都市左京区農産物共進会【下鴨神社】
2023/12/01まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる