DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

佛教大学オープンラーニングセンター 後期講座

【終了しました】 2021/10/01 ~ 2021/10/18

10/18(月)開催 『虫めづる、アート』養老 孟司

佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)は、2021年4月佛教大学四条センターより生まれ変わりました。2021年10月1日より、ICTを活用し対面とオンラインを融合した新たな方法での講座を行います。また、「見逃し配信」としまして、講座日から1週間、録画した動画を視聴いただくことも可能です。

今までは会場が遠くて受講できなかった方にも、これからは、いつでも、どこからでもO.L.C.の講座を受けていただくことができます。開講講座数は年間100以上。多様なカテゴリーの講座であなたの「学び」の扉を開きます。

[2021 O.L.C.後期講座案内]

 

【ピックアップ講座】

10/18(月)『虫めづる、アート』養老 孟司

養老孟司氏が虫とアートを語る!

京都新聞総合研究所提携講座「アートサロン」1回目に、解剖学者で東京大学名誉教授の養老孟司氏が登場。細見美術館で開催予定の特別展「虫めづる日本の美―養老孟司×細見コレクション―」を前に、虫好きで知られる養老氏が、長年にわたる昆虫採集や解剖学で培われた自然観を語ります。受講料1,000円。

詳細はこちらから。 

佛教大学オープンラーニングセンター 後期講座

  • 佛教大学オープンラーニングセンター 後期講座

イベント詳細

会場 佛教大学 紫野キャンパス15号館
オンライン(Zoomウェビナー)
日時 2021年10月1日(金)~18日(月)
住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96
交通 バス停「千本北大路」下車 西へ徒歩3分
●阪急 西院駅から市バスで約20分
●JR 京都駅から地下鉄・市バスで約22分
●地下鉄 北大路駅から市バスで約9分
駐車場 なし
料金 対面・オンライン共に1,000円
お問合せ先 佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)
TEL:075-366-5511
FAX:075-493-9102
E-Mail:bu-olc@bukkyo-u.ac.jp
ホームページ

https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/

補足情報

各講座 対面、オンラインともに定員有・先着順となります。

受講申込はインターネットから受け付けています。

インターネット環境のない方はお電話かメールで、当センターまでお問い合わせください。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる