京都の南禅寺周辺には、琵琶湖疏水がひかれてから、その水を使用して、一大庭園群が築かれ今も残っている。
そこは、近代の日本を形作った政治家・財界人など、そうそうたるメンバーたちが集まった南禅寺界隈別荘群と呼ばれる場所である。
その中でも、最初に造られた無鄰菴で、40分の特別英語レクチャーを聞いてはいかがだろうか?
担当するのは、南禅寺界隈で170年以上営む老舗の植彌加藤造園の知財企画部マイケル・シャピロである。
外国人の方にも、わかりやすく明快に解説する。
きっと、日本庭園や、京都がもっと深く味わえるようになるだろう。予約必須。
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
「植彌加藤造園知財企画部マイケルさんの「京都にこんな場所があったのか!」 南禅寺界隈別荘群40分英語レクチャ-」
【終了しました】 2021/10/20 ~ 2021/10/20
イベント詳細
会場 | 無鄰菴母屋2階 |
---|---|
日時 | 2021年10月20日(水) 14:00〜15:30 |
住所 | 京都市左京区南禅寺草川町31 |
交通 | 京都市営バス ・「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」下車 徒歩4分 ・「神宮道」または「岡崎公園・美術館・平安神宮前」下車 徒歩約10分 京都市営地下鉄東西線 ・「蹴上駅」から徒歩約7分 |
駐車場 | なし |
料金 | 3,500円(入場料込み) |
お問合せ先 | (TEL・FAX) 075-771-3909 (e-mail) murinan-yoyaku@ueyakato.co.jp |
ホームページ | |
補足情報 | 定 員 10名(最少実施人数6名) 講 師 植彌加藤造園 知財企画部 マイケル・シャピロ 言 語 主に英語
〇ご来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。 |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません