高度な鋳造技術を用いて作られた中国青銅器は、単に貴重な古代の遺物というだけでなく、後の時代の人々の創作活動を刺激し、鋳金に限らず幅広いジャンルの作品のインスピレーションを生んできた。中国青銅器のもつこうしたクリエイティブな側面に着目するべく、現代鋳金作家に中国青銅器からインスピレーションを受けた新作を依頼、各作家のそのほかの作品とあわせて公開する。中国古代青銅器と現代鋳金作家、時空を超えて共鳴する聲と聲を体感できるユニークかつクリエイティブな展覧会となっている。
【出陳作家による鋳物体験ワークショップ】
* 小学 4 年生以上対象 * 要予約
<1.メダルをつくろう>
[講師]佐治真理子
9 月 25 日(土)①10:00~ ②14:00~
定員各回 10 名/参加費:1,000円
<2.イカ骨“で”つくろう>
[講師]梶浦聖子、見目未果、佐治真理子、中西紗和、山下真守美
9 月 26 日(日)/ 11 月 21 日(日) ①10:00~ ②14:00~
定員各回 20 名/参加費:1,000 円
<3. 錫皿をつくろう>
[講師]平戸香菜
10 月 2 日(土)①10:00~ ②14:00~
定員各回 10 名/参加費:1,500円