DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

一瞬と永遠の出会い アンリ・カルティエ=ブレッソン展

【終了しました】 2021/09/04 ~ 2021/11/14

このたび「一瞬と永遠の出会いHenri Cartier‐Bresson」を開催する。
アンリ・カルティエ・ブレッソン(1908~2004)は、20世紀という時代を見事に撮らえ表現した、世界で最も重要な写真家である。
1952年の写真集『Image à la Sauvette(すり抜けていく映像) 』はアメリカで『The Decisive Moment(決定的瞬間)』と訳され、この言葉と共に作品は世界の写真家に大きな影響を与えた。アメリカ、中国、インドなど世界各地を訪れたブレッソンは、小型カメラ『ライカ』によってロシアの解放やガンジーの死など歴史的な瞬間を撮影すると同時に、その土地に生きる人々の生活も撮らえてきた。
晩年のブレッソンと親交を深めてきた館長の梶川芳友は2002年に南仏プロバンス、セレステの別荘に招かれた。写真家であったマルティーヌ夫人の手料理を囲み、パリとは違うゆったりした時間の中、93歳になっても現代写真に対する鋭い批判精神に衰えはなく、未来を眺望する強い眼差しに、心を打たれ深い感銘を受けたという。
本展は、アンリ・カルティエ=ブレッソンのサイン入りオリジナルプレゼント約60点を展覧する。

一瞬と永遠の出会い アンリ・カルティエ=ブレッソン展
アンリ・カルティエ=ブレッソン「サンラザール駅、パリ」1932年 何必館・京都現代美術館蔵

  • 一瞬と永遠の出会い アンリ・カルティエ=ブレッソン展
    アンリ・カルティエ=ブレッソン「最後の宦官、ペキン」1949年 何必館・京都現代美術館蔵

イベント詳細

会場 何必館・京都現代美術館
日時 2021年9月4日(土)~11月14日(日)10:00~18:00(入館は17:30まで) 
住所 京都市東山区祇園町北側271
交通 京阪「祇園四条駅」より徒歩3分
阪急「河原町駅」より徒歩5分
市バス「祇園」下車、徒歩2分
駐車場 なし ※公共の交通機関をご利用ください。
料金 一般 1,000円 学生 800円
お問合せ先 何必館・京都現代美術館 075-525-1311
ホームページ

何必館・京都現代美術館 http://www.kahitsukan.or.jp/

補足情報

休館日…月曜日(9月20日は開館)

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

旧川合小学校大原分校まるごと貸します

【その他イベント】【体験】

旧川合小学校大原分校まるごと貸します
2024/12/31まで

Gallery G-77 Yasuyo 個展「平和推進テレパシー」

【展覧会】

Gallery G-77 Yasuyo 個展「平和推進テレパシー」
2023/12/03まで

オオサンショウウオツリー2023【京都水族館】

【その他イベント】【季節イベント】

オオサンショウウオツリー2023【京都水族館】
2023/12/26まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる