※新型コロナウイルスの影響の見通しが立たないため、本年は少数の関係者のみにて行い、一般の参拝は出来ない予定です。(珠数の配布も実施しない予定です。)
※なお通常の日時におきましてはマスクの着用の上で参拝して頂けます。
赤山禅院(せきざんぜんいん)は比叡山の山麓・修学院に位置する比叡山延暦寺の別院。紅葉が見ごろを迎える11月23日、天台宗の修行の中でも随一の厳しさと言われる千日回峰行を満行した大阿闍梨(だいあじゃり)による加持祈祷、念珠、珠数の供養が行われる。
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
【終了しました】 2021/11/23 ~ 2021/11/23
※新型コロナウイルスの影響の見通しが立たないため、本年は少数の関係者のみにて行い、一般の参拝は出来ない予定です。(珠数の配布も実施しない予定です。)
※なお通常の日時におきましてはマスクの着用の上で参拝して頂けます。
赤山禅院(せきざんぜんいん)は比叡山の山麓・修学院に位置する比叡山延暦寺の別院。紅葉が見ごろを迎える11月23日、天台宗の修行の中でも随一の厳しさと言われる千日回峰行を満行した大阿闍梨(だいあじゃり)による加持祈祷、念珠、珠数の供養が行われる。
会場 | 赤山禅院 |
---|---|
日時 | 2021年11月23日(火)10:00~15:00 |
住所 | 京都市左京区修学院開根坊町18 |
交通 | 叡山電車「修学院駅」下車 徒歩約20分 市バス5系統「修学院離宮道」下車 徒歩約20分 |
駐車場 | なし |
料金 | 珠数供養料(お志し) |
お問合せ先 | 赤山禅院 075-701-5181 |
ホームページ | |
補足情報 | 主催者 京都珠数製造卸協同組合 |
このイベントに関連する記事はありません
【展覧会】
【アートイベント】
【その他イベント】【アートイベント】【庭園】