DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

京都伝統産業ミュージアム特別企画展「スペース・マウンティング」

【終了しました】 2021/06/12 ~ 2021/08/19

※緊急事態宣言発令により、8月19日(木)に終了します。

京都伝統産業ミュージアムでは、2021 年度特別企画展として、屏風や掛け軸に代表される表具の世界を現代の表具師の仕事を通して広く多くの方に伝え、体感してもらうために「Space Mounting |スペース・マウンティング」と題した展覧会を開催。
京表具井上光雅堂の井上雅博氏を監修に迎え、著名なアーティストやデザイナーとのコラボレーション作品を展示し、日本画や工芸のファンのみならず、アート、デザイン、マンガなど様々なジャンルを横断し、より多くの方にとっての文化体験を創出する。
また、表具師の仕事は、織物、和紙、漆、木工、金工、茶道、建築など、様々な工芸・文化・表現の要素が組み合わされ成立するものであり、コーディネイターの役割としての表具師にも焦点を当て、総合工芸としての魅力にも迫る。
時代を追って受け継がれ、新たな表現へと昇華される表具師の感性が生み出す「空間表装」を体感できる。

京都伝統産業ミュージアム特別企画展「スペース・マウンティング」

  • 京都伝統産業ミュージアム特別企画展「スペース・マウンティング」
  • 京都伝統産業ミュージアム特別企画展「スペース・マウンティング」

イベント詳細

会場 京都伝統産業ミュージアム
日時 2021年6月12日(土)~8月29日(日)  9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日:6月28日・7月26日・8月16日・ 8月17日
住所 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ B1F
交通 地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分
市バス
○京都駅から=5系統、100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車/ 206系統「東山二条・岡崎公園口」下車
○四条京阪から=46系統「岡崎公園 口ームシアター京都・みやこめっせ前」下車/31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車
○四条河原町から=5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車/ 32、46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車/ 31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車
駐車場 あり 有料(最初の1時間520円、以降30分毎に200円、平日のみ最大1,500円)
料金 800円(18歳以下無料)
お問合せ先 京都伝統産業ミュージアム TEL:075-762-2670
ホームページ

公式サイト

補足情報

※展覧会の関連イベントを多数企画しておりますので、詳細はHPにてご確認ください。
※今後の社会状況に応じて、会期が延期になる場合もございます。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

無鄰菴 蛍が舞い飛ぶ – トワイライト日本庭園の特別鑑賞

【季節イベント】

無鄰菴 蛍が舞い飛ぶ – トワイライト日本庭園の特別鑑賞
2023/06/03まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる