DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

西陣くらしの美術館 冨田屋 町家秘蔵の昔写真展

【終了しました】 2019/06/09 ~ 2019/06/21

江戸時代から近世末までは両替商を、明治以降は西陣織の産地問屋を営んできた冨田屋。
現在の冨田屋は、建物が国の有形登録文化財に指定されたことを機に、京都の商家の趣きを知ってもらおうと、広く一般公開している。
そんな冨田屋には、明治・大正・昭和の古い写真が残されており、なかでも冨田屋にわずかに保存されているガラス乾板の写真は非常に貴重なもの。それらの写真からは昔のきものや髪形、くらしぶりなどがうかがえる。古い町家がいまなお立ち並ぶ西陣で、しばしタイムトリップしてみては。

西陣くらしの美術館 冨田屋 町家秘蔵の昔写真展

  • 西陣くらしの美術館 冨田屋 町家秘蔵の昔写真展

イベント詳細

会場 西陣 くらしの美術館 冨田屋
日時 2019/6/9(日)~6/21(金) 9:00〜17:00
住所 京都市上京区大宮通一条上る
交通 タクシー 
京都駅より約15分
市バス 
「一条戻り橋」下車 徒歩約3分
「今出川大宮」下車 徒歩約3分
駐車場 なし ※公共の交通機関をご利用ください。
料金 1,050円
お問合せ先 冨田屋 075-432-6701
ホームページ

冨田屋 http://www.tondaya.co.jp/

補足情報

その他、お弁当やお茶席体験などのオプションがあります。詳しくはお問合せください。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会

【その他イベント】

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会
2023/05/21まで

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」
2023/04/16まで

平安神宮  観桜茶会

【お茶会】【季節イベント】

平安神宮  観桜茶会
2023/04/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる