DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

相国寺承天閣美術館 若冲と近世絵画展 Ⅰ期

【終了しました】 2021/04/29 ~ 2021/07/25

本山 相国寺の境内にある美術館「相国寺承天閣美術館」(京都市上京区)では、伊藤若冲を中心に相国寺と縁深い京の絵師たちの作品を一挙公開する「若冲と近世絵画展」Ⅰ期を、4月29日(木・祝)~7月25日(日)の期間、開催する。

本展は、伊藤若冲はじめ相国寺と深いかかわりのある京の絵師たちの絵画を中心に展示を行う。伊藤若冲の「釈迦三尊像」や、重要文化財である「鹿苑寺大書院障壁画五十面」をはじめ、池大雅や円山応挙など、十八世紀の京都画壇を彩る絵師達の画技を展示。与謝蕪村「山水人物図」や重要文化財の円山応挙「大瀑布図」も注目だ。

なお、相国寺承天閣美術館での“若冲展”開催は、「生誕300年記念 伊藤若冲展」(2016年7月~12月)以来、およそ5年ぶりとなる。

相国寺承天閣美術館 若冲と近世絵画展 Ⅰ期

イベント詳細

会場 相国寺承天閣美術館
日時 Ⅰ期 2021年4月29日(木・祝)~7月25日(日) 10:00~17:00(入館は16:30まで) 会期中無休
住所 京都市上京区今出川通烏丸東入
交通 地下鉄烏丸線『今出川駅』下車 徒歩5分
駐車場 なし
料金 一般800円65歳以上・大学生600円中高生300円小学生200円
お問合せ先 075-241-0423(相国寺承天閣美術館事務局)
ホームページ

https://www.shokoku-ji.jp/museum/exhibition/jakuchu/

補足情報

◆新型コロナウイルス感染症対策

◆ 御来館者様へのお願い ◆

・来館時はマスクをご着用ください。
・美術館入口で検温を実施いたします。37.5度以上の発熱が認められた場合は入館をご遠慮ください。
・その他、感染予防対策をお願いいたします。
・状況により臨時休館、展覧会中止となる場合があります。最新の情報は当館ホームページでご確認ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、何とぞご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる