DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

知恩院 秋のライトアップ2020(夜間特別拝観)

【終了しました】 2020/11/07 ~ 2020/11/29

2020年春に落慶を迎えた国宝「御影堂」や、日本最大級の木造二重門である国宝「三門」、宮崎友禅ゆかりの庭園「友禅苑」など境内各所をライトアップ。 

「聞いてみよう!お坊さんのはなし」

気さくなお坊さんたちが温かくお出迎え。
ライトアップされた御影堂でお話を聞いた後、木魚にふれ「南無阿弥陀仏」とお称えする、プチお寺体験もある。
知恩院の荘厳な空間の中、日常から離れた心静かなひとときをお坊さんと味わうこともできる。

知恩院 秋のライトアップ2020(夜間特別拝観)

  • 知恩院 秋のライトアップ2020(夜間特別拝観)

イベント詳細

会場 国宝三門下周辺、友禅苑、女坂、国宝御影堂
日時 2020/11/7(土)〜11/29(日)  17:30~21:30(21:00受付終了)
住所 京都市東山区林下町400
交通 市バス「知恩院前」下車 徒歩5分
地下鉄東西線「東山駅」下車 古川町商店街を抜けて 徒歩8分
駐車場 なし ※近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共の交通機関をご利用ください。
料金 大人500円、小人300円(小・中学生)
お問合せ先 知恩院 TEL. 075-541-5142
ホームページ

https://www.chion-in.or.jp/special/lightup_aut/

補足情報
  • 来山の際は37.5度未満であることをご確認のうえ、マスクの着用をお願いいたします。
  • 入山時に検温を行いますのでご協力をお願いいたします。
    37.5度以上の発熱がある方の入山はお断りさせていただきますのでご理解ください。
  • 御影堂内は換気を怠らず、消毒用アルコールを用意しております。
    また、座席数を減らし十分間隔を空けております。お客様同士の距離を保つようにご協力をお願いいたします。
    堂内の混雑状況により、入場制限を行う場合がございます。
  • 屋外部での写真撮影の際も密にならないよう、お客様同士の距離を保つようにご協力をお願いいたします。
  • 発熱または風邪の症状がある場合は、無理をせず自宅で療養なさってください。
    お元気になられましてからの来山をお待ちしております。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会

【その他イベント】

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会
2023/05/21まで

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」
2023/04/16まで

平安神宮  観桜茶会

【お茶会】【季節イベント】

平安神宮  観桜茶会
2023/04/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

相国寺 春の特別拝観

相国寺 春の特別拝観
2023/03/24 ~ 2023/06/04

NAKED FLOWERS 2023 桜 世界遺産・二条城

NAKED FLOWERS 2023 桜 世界遺産・二条城
2023/03/17 ~ 2023/04/15

和田誠展【美術館「えき」KYOTO】

和田誠展【美術館「えき」KYOTO】
2023/05/20 ~ 2023/06/18

特別入山期間 御室花まつり

特別入山期間 御室花まつり
2023/03/18 ~ 2023/05/07

平安神宮  観桜茶会

平安神宮  観桜茶会
2023/03/26 ~ 2023/04/09

伏見名水スタンプラリー

伏見名水スタンプラリー
2023/03/21 ~ 2023/05/31

デジスタイル京都

閉じる