DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

【臨時休館】細見美術館 特別展 日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―

【終了しました】 2021/01/05 ~ 2021/05/09

当館は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月27日(火)から緊急事態宣言発出期間の終了まで、全館休館いたします。

今後の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。

※館内施設(茶室 古香庵・ARTCUBE SHOP・CAFÉ CUBE・trattoria en)もあわせて休業いたします。

皆様にはご迷惑、ご不便をおかけすることとなり、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解ご了承いただけますようお願い申し上げます。

本展覧会は、昨秋、急逝された染織史家・吉岡幸雄氏を追悼し、その業績を回顧する没後初の展覧会である。

吉岡幸雄氏は、京都で江戸時代から続く染色工房の五代目当主であり、染織史家でもあった。氏は古来の文献をひもとき、伝世の染織遺品をはじめ古今東西の美術工芸を研究して伝統の色彩を求めた。各地に伝わる染料・素材・技術を訪ねて、その保存と復興に努め、社寺の祭祀、古典文学などにみる色彩や装束の再現・復元にも力を尽くした。

本展では、吉岡幸雄氏の美への憧憬と本質を見極める眼、そしてあくなき探求心によって成し遂げられた仕事と蒐集の軌跡を紹介する。

【臨時休館】細見美術館 特別展 日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―
源氏物語 澪標

  • 【臨時休館】細見美術館 特別展 日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―
    源氏物語 蘇芳のかさね 袖部分
  • 【臨時休館】細見美術館 特別展 日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―
    古代印度更紗(赤星家旧蔵)

イベント詳細

会場 細見美術館
日時 2021/1/5(火)~5/9(日) 10:00~17:00(入館は16:30まで) 前期:1/5(火)-2/21(日) 後期:2/23(火)-5/9(日) ※ただし、4月12日(月)・13日(火)は展示替えのため休館。
住所 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
交通 地下鉄東西線「東山駅」2番出口より徒歩約7分
市バス 31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車、東へ徒歩約3分
市バス 5・32・46・洛バス100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、西へ徒歩7分
駐車場 近隣に市営駐車場、私営駐車場あり(ともに有料)
料金 一般1,400円 学生1,100円
※現在、団体での来館ご予約はお受けできません。(団体料金のお取り扱い中止)
※障がい者の方は、障がい者手帳などのご提示でご優待(1,400円→1,300円)
お問合せ先 細見美術館 075-752-5555
ホームページ

細見美術館 http://www.emuseum.or.jp/

補足情報

休館日…毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご入館および施設のご利用にあたってはマスクをご着用ください。また、急激な状況の変化により、止むを得ず開館・営業日時等を変更する場合があります。詳しくはホームページをご覧ください。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

どうやぶり

【その他イベント】【グルメ・酒】

どうやぶり
2023/10/03まで

錦秋喜劇特別公演【南座】

【その他イベント】【舞台】

錦秋喜劇特別公演【南座】
2023/10/29まで

フラワーパーク・コスモス園開園

【その他イベント】

フラワーパーク・コスモス園開園
2023/11/05まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる