DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

樂美術館 新春展 「やわらかな、ぬくもり」

【終了しました】 2021/01/06 ~ 2021/03/14

夜中の零時、窯に小さな火が灯る。
数時間、窯は茶碗を迎え入れる時をじっと待つ。
夜が明け太陽が顔を出し始めた頃、火は炎となり、窯は本格的に動き出す。
樂家の窯は、小さな炭窯。たった一碗、茶碗が入る。
一碗の為の窯。
茶碗は、窯の中で炎と手をとりあう。
そして頃合いを見定めた一瞬、茶碗は窯から引き出される。
また即座に、新たな一碗が窯に入る。

樂茶碗は、燃えさかる炎から引き出されることにより、土の柔らかさを残す。
それは、茶碗を手に取った時、柔らかく感じ、お抹茶を飲む時、茶碗から手に伝わる湯の熱さが和らぐ特性をも生み出している。
また茶碗のカタチにも特色があり、轆轤で造るのではなく、手捏ねという方法で茶碗を造る。
手の柔らかさをそのまま活かしているのだ。
そうした特徴もあり、他にも様々仕掛けがありますが、樂茶碗を手に取ると、暖かな、柔らかさやぬくもりを感じる。
さらに、茶碗には、造り手の想いや、所蔵者の想いも込められている。
亭主が客を想い、選び、そして出される茶碗。
茶碗には、相手を想う様々な気持ちが詰まっている。

今回の展覧会では、特にやわらかな、ぬくもりを感じられるような茶碗を選び、展観する。
昨今の時風の中、少しでも柔らかに、穏やかな気持ちになって頂ければ幸いである。

樂美術館 新春展 「やわらかな、ぬくもり」
六代 左入  赤樂茶碗  銘 桃里 即中斎 箱書付

  • 樂美術館 新春展 「やわらかな、ぬくもり」
    三代 道入  赤樂茶碗  銘 僧正 了々斎 箱書付
  • 樂美術館 新春展 「やわらかな、ぬくもり」
    初代 長次郎  黒樂茶碗  銘 面影 山田宗徧・石川自安 箱書付

イベント詳細

会場 樂美術館
日時 2021/1/6(水)~3/14(日)  10:00~16:30 (入館は16:00まで) ※新型コロナウィルス感染症対策として開館時間を短縮する場合があります
住所 京都市上京区油小路通一条下る
交通 JR「京都駅」・近鉄電車「京都駅」(市バス「京都駅前」)から
 市バス9・50系統にて「堀川中立売」下車(徒歩約3分)
京阪電車「出町柳駅」(市バス「出町柳駅前」)から
 市バス201・203系統にて「堀川今出川」下車(徒歩約7分)
阪急電車「河原町駅」(市バス「四条河原町」)から
 市バス12系統にて「堀川中立売」下車(徒歩約3分)
※または阪急電車「大宮駅」で下車、徒歩で四条堀川へ行き、市バス9・12・50系統にて「堀川中立売」下車(徒歩約3分)
駐車場 あり(4台)
料金 一般900円  大学生700円  高校生400円  中学生以下無料
お問合せ先 樂美術館 TEL 075-414-0304 FAX 075-414-0307
ホームページ

樂美術館 http://raku-yaki.or.jp

補足情報

休館日…月曜日(祝日は開館)

●関連企画…2020年は中止

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

弘法市【東寺】

【縁日・市】

弘法市【東寺】
2024/04/21まで

松尾大社 神幸祭(おいで)

【お祭り】【年中行事】

松尾大社 神幸祭(おいで)
2024/04/21まで

第19回 ものづくりGardenマルシェ~京都府立植物園

【その他イベント】【庭園】【演奏会・音楽ライブ】

第19回 ものづくりGardenマルシェ~京都府立植物園
2024/04/21まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる