DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

オートモビルアート展 Classic Elegance and Sports presented by Kiwakoto

【終了しました】 2020/10/30 ~ 2020/12/27

Kiwakotoでは、アート活動をされている方々への深い敬意と共感をもち、その活動を多くの方へ知っていただくことをめざし、本店の一角を展示スペースとして活用し「オートモビルアート」をテーマにした貴重な展示を開催する。

 

自由な移動の喜び、所有する満足、そして愛でる楽しみ―

アートを通じて、車の個体としての美しさを再認識する。そんな時間を楽しむための企画となっている。

 

オートモビルアートは、海外で高い評価を受けているアートの一分野。

アートの対象になる「車」は、カーデザイナーがデザインした個体。オートモビルアートは云わば、二次的な作品。しかしインダストリアル製品である車を、アーティストが各々に感銘を受け独自の感性によりアートに昇華した〈カーデザイナー/アーティスト〉間の表現の呼応とも捉えられる。

 

Kiwakoto本店初となるオートモビルアート展では、世界最高峰のオートモビルアートの展覧会『AFAS-オートモビルファインアートソサエティ』に日本人スペシャルゲストとして3年連続参加された渡邉アキラ氏、自動車雑誌CAR&DRIVERの表紙を30年超手掛ける岡本三紀夫氏、木製スクラッチで12分の1サイズのビルトカーを製作する落合匡暢氏の3名のアート作品を展示する。

 

 

講座を歴任する。現在家具製作より木工スクラッチビルドカーの製作に時間を費やす。

オートモビルアート展 Classic Elegance and Sports presented by Kiwakoto

イベント詳細

会場 Kiwkaoto本店 中京区清水町359 ABビル1階
日時 2020/10/30(金)~12/27(水) 10:30~18:30 不定休
住所 京都市中京区河原町通 二条上る清水町359 AB ビル1 階
交通 地下鉄東西線「京都市役所前駅」 徒歩3分
駐車場 なし
料金 入場料:無料  
お問合せ先 お申込み・お問合せ  
TEL 075-212-0500 (Kiwakoto本店)  
E-Mail info@kiwakoto.com  
ホームページ

公式サイト

補足情報

‘『解釈』は、ご覧いただく皆様の感性に委ねます’

by 渡邉アキラ/岡本三紀夫/落合匡暢(参加アーティスト)

 

 

■参加アーティスト

 

渡邊 アキラ | 展示期間 10/30-12/2

経歴

1980年東京造形大学・デザイン学科ビジュアルデザイン科卒業後、同年(株)東京アドデザイナース入社。1985年退社後フリーランスとして現在に至り、 2015年から4年間ペブルビーチ •コンクールデレガンス•AFAS (オートモビルファインアーティストソサエティ)展覧会にゲスト参 加。個展•グループ展多数。

主なクライアント TOYOTA/HONDA/三菱自動車/ ローバー・ジャパン/米・独フォー ド/ブリジストン・タイヤ/早川書 房/富士フィルム/タミヤ模型 他

 

岡本 三紀夫 | 展示期間12/4-12/27

経歴

1951年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。日本デザインセンターイラストレーション制作部を経てフリーランス。小説ブックカバー、絵本、科学雑誌、ポスター、パッケージ等の広告用イラストレーションの制作。自動車雑誌CAR & DRIVERの表紙の絵を1984年から制作している。一度も車を運転した事がない自動車好き。助手席リアシート評論家。

 

落合 匡暢 | 展示期間10/30-12/27

経歴

1955年小牧市生まれ。学生時代からイラストコンテストに入賞し、6年間のデザイン会社勤務の後、1984年デザイン事務所を設立。やがて木工の世界へ身を移し、1990年木工房「遊木 香」を開設。1998年初の個展を皮切りに、2018年のロンドンと台湾を含む数々の展示会を開催する一方、中日文化セン ターなどでも木工

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月  夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 

【その他イベント】【グルメ・酒】【ライトアップ・イルミネーション】【演奏会・音楽ライブ】

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月 夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 
2023/09/28まで

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】

【アートイベント】【展覧会】

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】
2023/11/12まで

梅体験専門店「蝶矢」<br>観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク<br>「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)

【グルメ・酒】

梅体験専門店「蝶矢」
観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク
「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)
2023/11/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる