DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

美術館「えき」KYOTO デミタスカップの愉しみ  華やかなアンティーク・デミタスを一堂に集めて。

【終了しました】 2020/11/28 ~ 2020/12/25

至福のひとときを!
2000点以上におよぶ村上和美さんのアンティーク・デミタス・コレクションより、厳選した約400点を展示。

「デミタス」は、濃い目のコーヒーを飲むための小さなコーヒーカップ。19世紀のヨーロッパにコーヒー文化が浸透すると、エスプレッソをはじめ飲み方のバリエーションが広がり、デミタスの需要も高まります。当時の流行を反映したもの、“超絶技巧”ともいえる繊細な装飾をあしらったもの、贅を尽くしたもの、大胆なかたちのものまで、多彩なデザインが生まれた。本展は、デミタスが多く作られるようになった19世紀後半にヨーロッパでブームになったジャポニスムや、アール・ヌーヴォー、アール・デコを取り入れた作品を中心に、個性きらめくカップ&ソーサーたちを紹介。掌にのる小さなサイズに作り手の想いと技巧をぎゅっと閉じ込めた、アンティーク・デミタスの豊かな世界をお楽しみいただきたい。

美術館「えき」KYOTO デミタスカップの愉しみ  華やかなアンティーク・デミタスを一堂に集めて。
マイセン(1860~1880年)《貼りつけ花鳥とスノーボール蓋付きカップ&ソーサー》

  • 美術館「えき」KYOTO デミタスカップの愉しみ  華やかなアンティーク・デミタスを一堂に集めて。
    コールポート(1881~1890年)《金プラチナ彩菊花文カップ&ソーサー》
  • 美術館「えき」KYOTO デミタスカップの愉しみ  華やかなアンティーク・デミタスを一堂に集めて。
    アンティーク・デミタス・コレクションより

イベント詳細

会場 美術館「えき」KYOTO
日時 2020/11/28(土)~12/25(金) ※会期中無休  10:00~19:30 (入館は閉館30分前)
住所 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
交通 JR京都駅下車すぐ・ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
駐車場 あり(京都駅ビル駐車場1,000台 最初の1時間600円以降30分ごとに300円 ジェイアール京都伊勢丹にて5,000円以上お買い上げのお客さまは1時間無料)
料金 一般900(700)円 高・大学生700(500)円 小・中学生500(300)円
※( )内は前売料金。「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは、当日料金より各200円割引。
お問合せ先 075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
ホームページ

美術館「えき」KYOTO    https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/

補足情報

本展覧会は事前予約不要ですが、混雑状況により入館をお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

【販売期間】2020年10月31日(土)~11月27日(金)
【販売場所】チケットぴあ(Pコード685-376)、ローソンチケット(Lコード52790)

※美術館チケット窓口では前売券の販売はございません。

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

どうやぶり

【その他イベント】【グルメ・酒】

どうやぶり
2023/10/03まで

錦秋喜劇特別公演【南座】

【その他イベント】【舞台】

錦秋喜劇特別公演【南座】
2023/10/29まで

フラワーパーク・コスモス園開園

【その他イベント】

フラワーパーク・コスモス園開園
2023/11/05まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる