DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

まいまい京都【ライブ配信】オンライン祇園祭、鷹山スペシャル!宵山の山鉾町からお囃子生演奏

【終了しました】 2020/07/23 ~ 2020/07/23

~コンチキチンが響く夜!保存会・囃子方・設計士と、200年ぶりの復活へ~

およそ半世紀ぶりに山鉾巡行が中止となった、今年の祇園祭。宵山も祇園囃子もないなんて・・・そんな寂しい思いをしている皆さんに、なんとオンライン祇園祭鷹山スペシャルを開催!鷹山保存会、設計士、そして囃子方が集結し白熱トークに、お囃子生演奏。宵山の山鉾町から、ライブ配信で祇園囃子をお届け。祇園祭のシンボル、山鉾のなかでも大規模かつ絢爛な姿で知られた「鷹山」。保存会の方々は、絵画や文献から設計を進め、いよいよその復活が200年ぶりに実現しようとしている。コンチキチンが響く夜!一緒に、祇園祭を感じよう。

まいまい京都【ライブ配信】オンライン祇園祭、鷹山スペシャル!宵山の山鉾町からお囃子生演奏

  • まいまい京都【ライブ配信】オンライン祇園祭、鷹山スペシャル!宵山の山鉾町からお囃子生演奏
  • まいまい京都【ライブ配信】オンライン祇園祭、鷹山スペシャル!宵山の山鉾町からお囃子生演奏

イベント詳細

会場 開催前日に、決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします。
日時 2020/7/23(木) 18:00~20:00頃 ※開始10分前にはご集合下さい。
住所 まいまいスタジオからライブ配信します。ZOOMウェビナーまたはVimeoで、ご覧いただけます。
料金 2,500円
お問合せ先 まいまい京都事務局
〒616-8191 京都市右京区太秦中山町29
(一財)京都ユースホステル協会 内
tel:075-462-2312 fax:020-4623-3417
(受付時間:10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
mail:mail@maimai-kyoto.jp
ホームページ

>参加申込はこちらから

補足情報

<<ガイドさん>>

鷹山保存会 さん

鷹山復興のために発足。残された御神体と懸装品を飾る「居祭」を続けつつ、絵画や文献から設計を進め、鷹山の再建を模索してきた。2022年の巡行復帰を目指している。

 

末川協 さん

設計士。1964年京都生まれ。設計事務所や、ブータン王立司法裁判所勤務などを経て、2004年より独立。町家をはじめとした木造建築の改修設計を専門とする。幕末に焼失した大船鉾や鷹山の復興に携わり、設計を手がける。

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

錦秋喜劇特別公演【南座】

【その他イベント】【舞台】

錦秋喜劇特別公演【南座】
2023/10/29まで

フラワーパーク・コスモス園開園

【その他イベント】

フラワーパーク・コスモス園開園
2023/11/05まで

「銭湯♨サウナで身体と予想がととのウマ~」キャンペーン

「銭湯♨サウナで身体と予想がととのウマ~」キャンペーン
2023/10/22まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる