DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

まいまい京都【ライブ配信】磯田先生と二条城へ!本邦初、禁断エリア徹底潜入オンラインツアー

【終了しました】 2020/07/19 ~ 2020/07/19

~本丸御殿の修理現場へ!西門・番所・幻の行幸御殿…浮かび上がる数々の新事実~

二条城禁断エリアへ徹底潜入夢のオンラインツアー!今回はなんと、メディアで見ない日はないほど大活躍の歴史学者・磯田道史先生が、一般立ち入り厳禁の非公開エリアを白熱ライブでご案内。まずは、二条城の警備を司る全国的にも珍しい現存の「番所」へ。本格修理が終わり、初めて足を踏み入れ、知られざる「二条在番」の実態に迫る。そして、確かに実在した幻の「行幸御殿」とは!?天皇行幸のためだけに小堀遠州が大改修した二の丸庭園。

ここから見て初めてわかる夢の“行幸目線”を体験しよう。さらになんと本邦初公開、本丸御殿の修理現場へ。浮かび上がる、数々の新事実。極めて貴重な宮家の建築遺構を、

磯田先生が読み解く。最後は、将軍慶喜が大政奉還の後ここから退城した伝説の「西門」へ。

そこに刻まれた謎の落書き。時代の終わりを見届けた、声なき歴史の証人とご対面・・・今だからこそ実現したスペシャル企画。前代未聞の二条城を目撃する!

まいまい京都【ライブ配信】磯田先生と二条城へ!本邦初、禁断エリア徹底潜入オンラインツアー

  • まいまい京都【ライブ配信】磯田先生と二条城へ!本邦初、禁断エリア徹底潜入オンラインツアー
  • まいまい京都【ライブ配信】磯田先生と二条城へ!本邦初、禁断エリア徹底潜入オンラインツアー

イベント詳細

会場 開催前日に、決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします。
日時 2020/7/19(日) 15:00~17:00頃 ※開始10分前にはご集合下さい。
住所 まいまいスタジオからライブ配信します。ZOOMウェビナーまたはVimeoで、ご覧いただけます。
料金 2,500円
お問合せ先 まいまい京都事務局
〒616-8191 京都市右京区太秦中山町29
(一財)京都ユースホステル協会 内
tel:075-462-2312 fax:020-4623-3417
(受付時間:10:00~18:00 ※水・日・祝は定休日)
mail:mail@maimai-kyoto.jp
ホームページ

>参加申込はこちらから

補足情報

<<ガイドさん>>

磯田道史 さん

歴史学者。国際日本文化研究センター准教授。『武士の家計簿』で新潮ドキュメント賞、『天災から日本史を読みなおす』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。『近世大名家臣団の社会構造』『無私の日本人』『殿様の通信簿』『日本史の内幕』ほか著書多数。該博な知識と親しみやすい語り口で、司会・コメンテーターなど、あらゆるメディアで活躍する。

北村信幸 さん

元離宮二条城事務所長。文化財の保存と活用をテーマに様々な取組を進める。本格修理工事の財源100億円を集めることが大きな課題。初のオンラインツアーの反響に驚きを隠さない。京都市文化芸術政策監。

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

どうやぶり

【その他イベント】【グルメ・酒】

どうやぶり
2023/10/03まで

錦秋喜劇特別公演【南座】

【その他イベント】【舞台】

錦秋喜劇特別公演【南座】
2023/10/29まで

フラワーパーク・コスモス園開園

【その他イベント】

フラワーパーク・コスモス園開園
2023/11/05まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる