DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

青谷梅林 梅まつり

【終了しました】 2020/02/22 ~ 2020/03/15

梅の産地としても有名な城陽市の「青谷梅林」は、京都府最大の梅林。鎌倉末期にはすでにその存在が歌に詠まれており、老樹古木を含んだ木々が立ち並び、古くから梅花の名勝地として庶民から親しまれてきた。 2月下旬から3月下旬にかけて約1万本の梅が咲き誇り、青谷が甘酸っぱい香りに包まれる。

 

毎年梅が咲き始める時期には“春は城陽から”をキャッチフレーズに梅まつりも開催され、期間中は普段入ることができないエリアも一部開放し、ゆっくりと梅見が楽しめる。

会場では、青谷の梅を使った梅干、梅ジャムなどの梅製品や特産品、梅おにぎりやおでんなどの軽飲食の売店が並ぶ。

その他にもコンサート、紙芝居、舞踊、さらには城陽酒造による城州梅で作った梅酒の販売様々な行事が行われる。

青谷梅林 梅まつり

イベント詳細

会場 青谷梅林
日時 2/中旬~3/15(日)まで
住所 京都府城陽市中中山
交通 電車:JR奈良線「山城青谷駅」出口から徒歩約20分
バス:京都京阪バス「多賀口」バス停から徒歩約25分
駐車場 臨時駐車場あり
料金 無料
お問合せ先 梅の郷青谷づくり事務局:0774-56-5124
ホームページ

https://ochanokyoto.jp/event/detail.php?eid=438

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

無鄰菴 蛍が舞い飛ぶ – トワイライト日本庭園の特別鑑賞

【季節イベント】

無鄰菴 蛍が舞い飛ぶ – トワイライト日本庭園の特別鑑賞
2023/06/03まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる