DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

何必館 時代の証言者 MARC RIBOUD展 マルク・リブー

【終了しました】 2019/09/03 ~ 2019/10/27

マルク・リブー(1923~2016)はフランスに生まれ、1950年代から世界中で精力的な活動を続けた、現代を代表するフォトジャーナリストである。

写真家集団「マグナム」の創始者、H・C・ブレッソンやR・キャパらの同志であり、その作品は、米紙「N・Yタイムズ」、英紙「タイムズ」、仏紙「フィガロ」、独誌「シュテルン」、日本の新聞・雑誌など、世界各国の紙面を飾ってきた。人間性を尊重し、時代に生きる人々を、ヒューマンな眼差しで見つめた彼の写真には、われわれ現代人の生き方に対する多くのメッセージを見出すことができるであろう。

本展は、マルク・リブーの1950年代から半世紀にわたり撮影された、サイン入りオリジナルプリント約60点を展覧する。

何必館 時代の証言者 MARC RIBOUD展 マルク・リブー
マルク・リブー「ジャン・ローズ、ワシントンDC」967年 何必館・京都現代美術館蔵

  • 何必館 時代の証言者 MARC RIBOUD展 マルク・リブー
    マルク・リブー「エッフェル塔のペンキ工、パリ」1953年 何必館・京都現代美術館蔵
  • 何必館 時代の証言者 MARC RIBOUD展 マルク・リブー
    マルク・リブー「修道女とタクシー、パリ」1953年 何必館・京都現代美術館蔵

イベント詳細

会場 何必館・京都現代美術館
日時 2019/9/3(火)~10/27(日)10:00~18:00(入館は17:30まで) 
住所 京都市東山区祇園町北側271
交通 京阪「祇園四条駅」より徒歩3分
阪急「河原町駅」より徒歩5分
市バス「祇園」下車、徒歩2分
駐車場 なし ※公共の交通機関をご利用ください。
料金 一般 1,000円 学生 800円
お問合せ先 何必館・京都現代美術館 075-525-1311
ホームページ

何必館・京都現代美術館 http://www.kahitsukan.or.jp/

補足情報

休館日…月曜日(但し、9/16、9/23、10/14は開館)

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる