今回の展示では、ICOM国際博物館会議in京都に合わせ、新発見の本阿弥光悦作 色替り赤筒茶碗 銘「有明」のほか、朝鮮出兵持帰の虎の頭蓋骨、蜂須賀家伝来 長次郎作 赤茶碗、玄悦御本釘彫茶碗などの初公開史料を一挙に展示。
また、織部が仕えた織田信長・豊臣秀吉・秀頼、織部ゆかりの武将・豪商たちが愛蔵した茶道具、刀剣・甲冑など、当館のコレクション約2000点の中から選りすぐりの名品・珍品を50点展示する。
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
【終了しました】 2019/08/29 ~ 2020/01/14
今回の展示では、ICOM国際博物館会議in京都に合わせ、新発見の本阿弥光悦作 色替り赤筒茶碗 銘「有明」のほか、朝鮮出兵持帰の虎の頭蓋骨、蜂須賀家伝来 長次郎作 赤茶碗、玄悦御本釘彫茶碗などの初公開史料を一挙に展示。
また、織部が仕えた織田信長・豊臣秀吉・秀頼、織部ゆかりの武将・豪商たちが愛蔵した茶道具、刀剣・甲冑など、当館のコレクション約2000点の中から選りすぐりの名品・珍品を50点展示する。
会場 | 古田織部美術館 |
---|---|
日時 | 2019/8/29(木)~2020/1/14(火)9:30~17:00(入館は16:40まで) ※8/31、9/8/9:30~18:30(入館は18:10まで)9/1、3、5、6、7/9:30~21:00(入館は20:40まで)9/2、4/9:30~21:30(入館は21:10まで) |
住所 | 京都市北区上賀茂桜井町107-2 地下1階 |
交通 | 市営地下鉄烏丸線北山駅下車4番出口右折徒歩3分 |
駐車場 | なし |
料金 | 大人500円/大学・高校生400円/中学生以下300円/未就学児 無料 団体(15人以上)100円引 |
お問合せ先 | 電話番号:075-707-1800 メールアドレス:info@furutaoribe-museum.com |
ホームページ |
このイベントに関連する記事はありません
【お祭り】【年中行事】
【その他イベント】【グルメ・酒】
【アートイベント】