DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

【京あそび】京都嵐山 新緑の古刹名庭を庭師とめぐる

【終了しました】 2019/05/18 ~ 2019/05/19

天龍寺と塔頭寺院の名庭を、天龍寺ご用達庭師の解説付きでめぐる特別プログラム。午前の<天龍寺・弘源寺>のみ、午後の<宝厳院>のみ、1日かけて2つのプログラムを堪能する、お得な<1日券>の3プランでお申込み受付中。

【京あそび】京都嵐山 新緑の古刹名庭を庭師とめぐる

イベント詳細

会場 天龍寺・弘源寺・宝厳院
日時 2019/5/18(土)、19(日) <天龍寺・弘源寺> 9:30~13:00 <宝厳院> 14:00~16:10
住所 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68(天龍寺)
交通 ◆京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車前
◆JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車徒歩13分
◆阪急電車「嵐山」駅下車徒歩15分
◆市バス11、28、93番で「嵐山天龍寺前」下車前
◆京都バス61、72番で「京福嵐山駅前」下車前
駐車場 あり(100台)
料金 <天龍寺・弘源寺>8,900円(税込)
<宝厳院>5,500円(税込)
<1日券>13,400円(税込)  ※1,000円もお得!
お問合せ先 京あそび事務局 075-223-0155(平日10:00~17:00)
ホームページ

https://kyo-asobi.kyoto/

補足情報

<天龍寺・弘源寺>プログラム(9:30開始)

  • 庭師の解説で2つの名庭天龍寺「曹源池庭園」と弘源寺「虎嘯の庭」を鑑賞
  • 僧侶の案内で天龍寺と弘源寺を学ぶ
  • 天龍寺内「篩月」にて精進料理の昼食を堪能

▼詳しくはこちらから

https://kyo-asobi.kyoto/program/prg000019.html

 

<宝厳院>プログラム(14:00開始)

  • 禅の教えを伝える「獅子吼の庭」を庭師の解説で散策
  • 窓一面新緑の書院にて禅と庭を学ぶ
  • 宝厳院僧侶の解説付きで本堂参拝

▼詳しくはこちらから

https://kyo-asobi.kyoto/program/prg000020.html

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる