春の七草を神前に供える”七種神事”は、御香宮神社で江戸時代より行われてきた神事。
この日は「名水百選」に認定されている御香水で炊かれた七草粥が参拝者にもふるまわれ、毎年、無病息災を願う大勢の参拝者が列をなす。
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
御香宮神社 七種神事
【終了しました】 2020/01/07 ~ 2020/01/07
イベント詳細
会場 | 御香宮神社 |
---|---|
日時 | 2020/1/7(火) 9:00〜正午頃(なくなり次第終了) |
住所 | 京都市伏見区御香宮門前町 |
交通 | 京阪電車「伏見桃山駅」下車、 近鉄京都線「桃山御陵前」下車、 JR奈良線「桃山駅」下車 ※いずれも徒歩5分以内。 |
駐車場 | 参拝の場合無料(乗用車100台) ※バスの駐車は不可 |
料金 | 1膳 300円 |
お問合せ先 | 御香宮神社 075-611-0559 |
ホームページ |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません