DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

第2回 西陣シネマ 映画「聖者たちの食卓」上映 × インドカレー&トーク【特典あり】

【終了しました】 2018/09/09 ~ 2018/09/09

伝統と文化の町、西陣の地で新しく立ち上げられた映画イベント”西陣シネマ”。
同じ空間で映画を見るという共通の体験を通して、新しい人やアイデアに出会える場を提供することを目的に、上映+αの体験ができる映画上映会だ。
第2回目となる今回の映画は「聖者たちの食卓」。
インド北西部で毎日10万食のカレーを巡礼者や旅行者らに無料で与えるシク教総本山の「黄金寺院」の裏側に密着した極上のショートトリップ・ドキュメンタリー。
人種も、階級も、宗教も関係なく、誰もがお腹を満たすことが出来る、聖地インドの”大きな団らん”と、それを支える人々の無償の労働。その姿は私たちに、「食」という人の営みの原点を思い出させてくれる。
上映後には、インド料理レストラン「ティラガ 京都 -Thilaga Kyoto-」の、本場インドのカレーを食べながら、インド在住経験もあるオーナー伊勢さんに登壇いただき、インドでのリアルな日常生活、文化、インドに根付く「他者と分け合う精神」について学ぶ。
イベント詳細・チケット購入はこちらから: https://nishijincinema2.peatix.com

 

第2回 西陣シネマ 映画「聖者たちの食卓」上映 × インドカレー&トーク【特典あり】

イベント詳細

会場 手織ミュージアム 織成舘「須佐命舎」
日時 2018/9/9(日) ①第一部11:00〜13:30 (開場10:30) ②第二部16:30〜19:00(開場16:00)
住所 京都市上京区浄福寺通上立売上る大黒町693
交通 市バス「今出川浄福寺」より北へ徒歩5分「千本上立売」より東へ徒歩5分
駐車場 なし
料金 3000円(鑑賞料1.000円+食事付イベント料2000円)
※ウェルカムドリンク・映画鑑賞(65分)・食事・トークショーを含む。
※小学生までのお子様は1500円
お問合せ先 運営元のHOSTEL NINIROOMへメール(info@niniroom.jp)か、お電話(075-761-2556)
ホームページ

https://nishijincinema2.peatix.com

補足情報

キャンセルは前日までにご連絡ください。当日キャンセル不可。
※座席に限りがあります。申し込み後のキャンセルはできるだけお控えください。

 

★【特典】当日受付で「デジスタイル京都を見た」と言えばポップコーンプレゼント
◆映画「聖者たちの食卓」について

予告編はこちら → https://youtu.be/NAsa5gzQROM
◆主催・運営者について
場所提供: 渡文株式会社
企画/運営: HOSTEL NINI ROOM
上映サポート: 京都映画センター
※西陣シネマでは、当日の運営など多方面で協力いただけるボランティア・スポンサーを募集中です!ぜひお声がけください!

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月  夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 

【その他イベント】【グルメ・酒】【ライトアップ・イルミネーション】【演奏会・音楽ライブ】

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月 夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 
2023/09/28まで

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】

【アートイベント】【展覧会】

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】
2023/11/12まで

梅体験専門店「蝶矢」<br>観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク<br>「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)

【グルメ・酒】

梅体験専門店「蝶矢」
観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク
「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)
2023/11/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる