DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

六波羅蜜寺 空也踊躍念仏(くうやゆやくねんぶつ)

【終了しました】 2021/12/13 ~ 2021/12/31

念仏の祖・空也上人が始めた踊り。鎌倉時代に流行した念仏を危惧した幕府は、念仏を唱えることを制限した。空也踊躍念仏(くうやゆやくねんぶつ)は空也上人以来の法灯を絶やさないための、苦肉の策として密かに修められた行。この念仏は「南無阿弥陀仏」という言葉を聞かれてもわかりにくく変えてあり、人が来たらいつでも止められるよう、詞に終わりが定められていない。しかしその動作・所作は空也上人の当時のままを守り続けており、重要無形民族文化財にも指定されている。期間中は毎日、日が暮れるころに約30分間念仏が唱えられる(ただし、12月31日は非公開)。

六波羅蜜寺 空也踊躍念仏(くうやゆやくねんぶつ)

イベント詳細

会場 六波羅蜜寺
日時 2021年12月13日(月)~31日(金) 16:00頃~  ※31日は非公開
住所 京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1
交通 ・市バス「京都駅」より206系統にて「清水道」下車、徒歩7分 
・京阪電車「清水五条駅」下車、徒歩7分
・阪急電車「河原町駅」下車、徒歩15分
駐車場 なし
料金 境内無料(宝物殿は大人600円、大高中学生500円、小学生300円)
お問合せ先 六波羅蜜寺 075-561-6980
ホームページ

六波羅蜜寺 http://www.rokuhara.or.jp/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる