千本釈迦堂の大根だき供養は、釈迦が悟りを開いた日を記念した催事。今では京の師走の風物詩となっている。
昔からこの大根を食べると中風にかからないと言われているが、近年は広く無病息災を願って多くの人が参拝する。
千本釈迦堂の本堂は国宝で、鎌倉時代創建寺のままで、京都でも有数の古建築。
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
千本釈迦堂(大報恩寺) 大根だき
【終了しました】 2019/12/07 ~ 2019/12/08
写真:千本釈迦堂 大報恩寺
イベント詳細
会場 | 千本釈迦堂(大報恩寺) |
---|---|
日時 | 2019/12/7(土)、8(日) 10:00頃~ |
住所 | 京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 |
交通 | 市バス「上七軒」下車、徒歩約3分 |
駐車場 | あり(乗用車25台 バス6台) |
料金 | 大根だき(供養料) 1,000円 |
お問合せ先 | 千本釈迦堂(大報恩寺) 075-461-5973 |
ホームページ | |
補足情報 | 大根だき授与 10:00〜16:00(受付終了) |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません