法輪寺の本尊である虚空蔵菩薩は、技芸・芸能関係者の守護仏としても信仰されている。
針仕事は女性にとって重要な仕事とされていたため、折れた針を供養し、また普段固いものばかり刺している針を柔らかいコンニャクなどに刺して休ませることで、裁縫の上達を祈る。
使用済みの針は、法要の執り行われる当日に持参すればよい。
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
虚空蔵 法輪寺 針供養
【終了しました】 2020/12/08 ~ 2020/12/08
イベント詳細
会場 | 法輪寺 本堂 |
---|---|
日時 | 2020/12/8(火) 11:00〜 |
住所 | 京都市西京区嵐山虚空蔵山町 |
交通 | JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より南へ800m 京福電鉄(四条?嵐山)「嵐山駅」より南へ500m 阪急電鉄(嵐山線)「嵐山駅」より西へ200m JR「京都駅」から京都バス・市バスで「嵐山」下車 南へ200m |
駐車場 | あり(乗用車20台) |
料金 | 境内無料 |
お問合せ先 | 法輪寺 075-862-0013 |
ホームページ |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません