「エシカル消費」という言葉をご存知ですか?
経済のグローバル化に伴い、世界中の様々な商品やサービスを手に入れることができるようになったが、その結果、商品等がどのように生産・廃棄されるかが見えにくくなり、社会や環境に対する負担や影響を意識しないまま、大量の消費が行われるようになっている。
わたしたちが、人や社会・環境・地域に配慮した消費行動をすることにより、公正で持続可能な地域社会づくりを進めていこうとする「エシカル消費(倫理的消費)」の考え方を府民の皆さんに広く御紹介する啓発イベントを開催。
素敵なゲストによるトークショーや、歌ありクイズありのステージのほか、親子で楽しめるワークショップ、お洒落なマルシェなど、一日盛りだくさんで実施される。