庭園は天龍寺開山夢窓国師の法孫である策彦禅師の作とされ、嵐山を巧みに取り入れた回遊式山水庭園の特別公開。
江戸時代の京都の名所名園案内記と称すべき『都林泉名勝図会』にも掲載された名園である。
この庭園の大きな石は「獅子岩」と名づけられており、獅子の姿が目に浮かぶよう。春は新緑、秋は紅葉と1年を通じて楽しませてくれる庭園だが、紅葉の季節は一段と鮮やかで美しい。
KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」
Translate this page :
宝厳院 秋の特別公開
【終了しました】 2018/10/06 ~ 2018/12/09
イベント詳細
会場 | 天龍寺塔頭 宝厳院 |
---|---|
日時 | 2018/10/6(土)〜12/9(日) 9:00〜17:00 |
住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36 |
交通 | 京都駅より JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 京都バス71番、72番で「京福嵐山駅前」下車 市バス28番で「嵐山天龍寺前」下車 そのほかのアクセス 嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」下車 |
駐車場 | あり(天龍寺駐車場) |
料金 | 大人…500円 小中学生…300円(弘源寺割引共通券900円)(本堂拝観は別途参拝料要)大人…500円 小中学生…300円 |
お問合せ先 | 宝厳院 075-861-0091 |
ホームページ | |
補足情報 | 本堂襖絵「風河燦燦三三自在」(田村能里子画伯筆) 公開 |
地図
同じカテゴリのイベント
このイベントに関連する記事
このイベントに関連する記事はありません